2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
十月に渋公やるって発表されて、シングルの幻惑は6/7発売、もうすぐだ。 チラシとかポスターとか出来上がってきてて、広げて見てる人、発送する人。 ジャケットを取り出して触って見る人。 もうすぐ発売って、空気が。それいいね。 先行試聴できるお店も沢…
5/27に収録あるんだね。 DMBQ、SPARTA LOCALS、榎本くるみも一緒で4組か。 今になって、せっせとFACTORYのサイト見て、うなずいてみたり。 へー参加登録は携帯サイトからすんのか、などといまさら思ってみたり。 これはまだ受けつてんのかしめきってんのか…
UP TO THE WORLD #2"は二日間。 syrupの夏はそう来るか。やりますね。 僕も驚いた。普通に驚いた。 VINATAGEのサイトに先行予約があるって事が書いてある。 8/2と8/3って書いてある。 TOPから行ける【先行予約実施公演一覧】はあっさりしてけど、NEWS FLASH…
近所のセブンイレブンにミツヤサイダーが無い。 正確には300mlと1リットルのはあるけど、いつも飲んでる500mlのヤツが無い。 どうでもいいけど、英数で書くと1lになってとても読みにくいので、1リットルって書かざるを得ないのが、なんか間抜けでヤ…
DOES初めてみた。 ずっと前からデモみたいなモンは何枚か貰ってて、聞いてた。 今のCDも勿論。 そのイメージでは、内省的で繊細そうなバンドかと思ってたら、 ライブみたらそうでもない。 タフなノリのスリーピースだった。 福岡の人なんだよね。そんな匂…
大阪以外の人には「十三」って地名はすんなり読めるんだろうか、ジューソーなんだけど。 ファンダンゴに行く途中にキャバクラでルパン十三世って人を食った名前の店があるんだけど、 それは、「じゅうさんせい」と読むのか「じゅうそうせい」なのか悩む。悩まなく…
信藤さんが監督した映画『男はソレを我慢できない』の試写があるので、汐留までいく。 下北が舞台で主人公はDJタイガー。 現代の寅さんはたたき売りでなく、DJで旅をするってことらしい。 案内の手紙を片手に会場付近についた。 上映中にお腹が減ると困…
椿屋のシングル「幻惑」が来月発売なんで、そんな相談もちょこちょこ。 中田くんは絶賛プロモーション中。今日は九州かな、大阪はまだかな。 営業のスタッフは先行試聴の為の用意に入ったり。 僕らはやっぱ、CD店はかなり大きな力を持ったメディアと考えてる…
だいぶブログ書いてなかった事に愕然として、4日分ほど一気に更新してみる。 ライブの事とかはね、なるべくその日のうちに、その日感じた事を書いた方がリアルなんだけどね。 でもね、なんか書く気がしない時に無理矢理書くのは、そっちのほうがよっぽどリ…
今日は打ち合わせが合って、そのあとでラカーニャ。 海北と源ちゃんと、辛島とtraditional boxのタケシくんと、VOLAの有江くんと、 途中で春一番の風太さんも加わって、 これは一体なんの集まりなのかさっぱり分からないような、 やっぱり繋がって、なにか始…
POLYはね、もう大変よ。 なにしろね、僕らはね、もう8年くらい付き合ってるから。 カヨちゃんとフミちゃん二人の振り袖姿もみたよ、ハヤシくんはスーツだったよ、成人式帰りに新宿のリキッドでライブやった日の事。そんな思い出もあるからなあ。古いね。 歴…
雨だったな。 満員で熱気ムンムン。 ハヤシくんがずぶ濡れで来てた。岡崎くんの顔も見えた。恭一も来てるなあとか思ってるうちに始まる。 VOLAはね、出てくるトコからもう、いいね。 立ってる感じで既にいいね。 出てきて楽器持つじゃん、青木くんがギター肩…
西山くんと奥野くんの二人で出演。 ROGUEってバンド知ってるかなあ。僕が一番最初に仕事として関わったバンドだったんだよ。80年代真っ盛り。 奥野がボーカルで西山はベースだった。 今は二人とも弾き語りとか自分のバンド組んだりとかで活躍中。 二人一緒に…
ツアーから帰って来たバンドの人とミーティング。 ライブの時とかはよく会うけど、たまには昼間、酒も飲まないで、会議テーブル挟んで、話すのはだいぶ必要だなあ。 去年を振り返って、今年のここまで、今年のこれから、さらには来年どうするよ。 出来てる事…
なんの拍子がぶらっとモナレコードに行ってみた。 レコード屋のようなレーベルのような名前だけど、ライブもやるカフェ。 レジの隣のこじんまりしたスペースでCDも売ってる。 店長の行さんと少し話す。 行さんをユキさんと誤りなく読めるアナタは相当な漢字…
先日高畠俊太郎のインタビューをしてみたので、連休中にテープ起こしをしようと思ってたら、今日で連休も終わりでないか。急いでやる。 遠い昔の学生の頃ミニコミとかで、誰かにインタビューしたような、ついて行っただけで実はしてなかったような。記憶が曖…
作ってみた。 連休なので作ってみた。 こんなことすんの何年ぶりだろう。 ま、バーモントカレーとかゴールデンカレーとか、そんな類のカレーだけど。 非常にぞんざいに玉ねぎを切って、不揃いに人参切って、ジャガイモは少々皮を残しても気にしない。 しかし…
昨日は馬事公苑に行った。 写真撮ってみたものの、一体全体どうしたらいいんだろって写真ばっかで。全くもって使い道ない写真ばっかになってしまって。二人ともそんな顔しなくても、いくらなんでも。 なんて言いながらアップしてみたりして。だいぶちっちゃ…
うちのDSが見あたらない。どっか行っちゃった。どこだろ。
今日はGWらしく、馬事公苑に遠足。一家で遠足。
yosegakiの方にも同じよな事書いててアレだけど、 先月の下旬に発売して、いよいよなんか始まってる感じがするんだよなあ。 始まってるよ。 エントリーしてくって大事だと思うんだよ。 土俵に乗るっていうか。 とっても気になるバンドや素敵なバンドがいても…
今日は渋谷でbeyonds。名阪回ったツアーの最終日。 bloodthirsty butchersをゲストに迎えて。 ちょっと遅れて、ビヨンズどうななったんのかなあと、期待したり不安になったりしながらクアトロへ。どこをどうとは言えないが、今日のビヨンズはとってもすごく…
深夜3時。 なんだかさっきから、家の中でカタカタ音がするので、どっからだろうと、窓に注意したり、壁に耳をつけたり。今日は風が強いので、洗濯物とか、木とかが風に吹かれて当たる音だと思ってた。 どうもそうではなくて、家の中心からカタカタが聞こえ…
だいぶ暖かい日が増えたね。 そして、2006年の4分の1はすでに過ぎてしまった事に愕然とする。 別にどうって事ないように思うけど、いろいろとやりたい事はあり、やるべき事もある。 ぬくぬくとしてないで、ビシッといきたいなあ。