イブ

僕らが子供だったころは、25日の方がイブより大事な日だった気がするんだけど、いつぐらいからイブの方が大事になったんだろう。
今年は日曜だったから、格別だね。
どんな過ごされ方しましたか。
ウチは今年は、クリスマスケーキを子供たちが作ってました。
作るつっても、イチゴのせて生クリーム塗るだけだけど。
娘たちにはかなりワクワクするよなイベントだったみたい。


ガード下の居酒屋でサラリーマンがくだ巻いて上司の悪口を言うってのは、ステレオタイプな情景描写だけど、
そんな光景はほんとに一杯見るもんね。
若くても、年取ってても、男同士でも女同士でも、そんな事やってるよ、そこここで。
あれだね、人は一人では生きていけないけど、人との関係性が一番の悩みだったりするよね。
好きな野球やりたいだけなのに、部活に入ったら先輩とか同期の部員とかの人間関係のほうに、エネルギーとられたり。
会社もサークルも、学校もそうだよなあ。
人が集まるとこは全部そう。
仮に同じ目的で全員集まってても、集まった同士でもめたり、妬んだり、気まずくなったり、気を使いすぎたりして、息苦しい。
なんでそんなんなっちゃうんだろうなあ。
一対一とか、個と個だったら、結構すっきりいけるのにね。


街も華やいで、赤い帽子かぶったケーキ屋さんとか、コンビニのレジの人とか、ピサの配達の人とかみると、
なんだか、ちょいと楽しいね。
訳もなくウキウキする。
訳が無いとこがいいような気がする。クリスマスの起源とは、僕らなんも関係ないから気分だけもらう。
そんな晩は、友達同士でも、親子でも、恋人どうしでも、
君と僕、あんたとわたしくらいの、最小のユニットで、
全くなんもストレスなく、気の合う人だけで、
無言でも、体温と室温だけで、ほんのりじわっと温かくなるよな、そんな過ごし方したいですね。
個と個のつながりをもう一回感じられると、
また明日からハッピーな気分で過ごせると思うんだけど、
どうだろか。今年はそんなイブでした。
そんな過ごし方もいいですよ。
てな事をいまさら言われても、イブは終わっちゃったか。
25日でもいいんだけど、
正月でもいいんだけど。
いんじゃないかなあ。