マイスペースとかユーチューブとかポリシックス

昨日の話の続きだけど、アメリカではというかなんというか、もうネットだと地域が関係なくなるよね、
英語のサイトは面白いことになってるよね。その言い方も変だけど。
ポリシックスが海外でライブやる時、現地のファンは一体どこで情報を知ってライブに集まってくるんだろうって、
知りたくてポリのスタッフに聞いた。
Myspace』の力はかなり大きいって話を聞いて、ずいぶん興味持った。結構前の話だけど。
覗いてみたら、そんなに強力に多機能って訳じゃない。日本のブログとかソーシャルネットワークとかの方がよっぽど多機能なんでないかなとうっすら。
まぁ、これは誰でも手軽にサイトつくって、コミュニティつくれるって事なんだろなとは思った。
でも、音を貼れるのがいいね。断然いい。
ためしにMyspaceの中をPOLYSICSで検索すると
http://www.myspace.com/polysicsordie
にたどりつく。
ここはポリのアメリカのレーベルがやってるオフィシャルなページなんだけど、*1
それにしても、ここでシーラカンスとかアイマイミーとか4曲まるまる聞けるって、すごくない?
30秒とかそんな試聴でないもんね。
著作権の仕組みとかどうなってんのか全然分かんないけど、
こういうのいいよね。
ほんと機能はシンプルだと思うんだけどね。
楽しげな雰囲気はとっても伝わってくる。フレンズの写真とかね、いいもんね。
これさあ、英語なんだよなあ、当たり前だけど。読むの疲れるけど写真だけでも楽しいよ。


あとはYouTubeだよね。
これやばいよね。なんかもうドキドキするもんね。大丈夫かいな。
こういう無手勝流つうかアナーキーつうか、やっちゃえやっちゃって感じ、後で考えるから取りあえずやっちゃえって感じはアメリカっぽい。
なんの事だか分かんない人はまず、YouTubeを検索して、YouTubeの中のPOLYSICSを検索するといいよ。
なんでまたポリなのって、やっぱ海外の事なら、例としてのポリはかなり有効だと思うんで。
YouTubeの中をPOLYSICSで検索。100本以上のムービーがアップされてて、さらに増加傾向。
PVはもちろん、テレビ番組のエアチェックしたヤツがマンマ載ってて、ほらスペシャのマークとかね入っちゃってて、これいいのって感じだもんね。
海外でのライブの模様が海外のテレビでオンエアーされた時の映像もある。正直ちょっと便利。
あとね、売り物のビデオやDVDから抜粋されてたりね。
仮にそこまではいいとしよう、仮に。そんなわけないけど。
自分で映像のっけて自作PV作ってる人も沢山いろんだよなあ。
ポリの曲の上に自分の写真をつないでお気に入りビデオつくってアップしちゃうんだもんなあ。
ポリの曲に、どこぞの映画から引っ張ってきた映像を勝手にコラージュたりしてる人もいて、
みてるこっちがドキドキするよ。
でもね、そんなのの中にすんごい面白い作品あったりして。誰がどうみても無断使用なんだけど面白かったりして。
まあ、僕も口あけて笑ってるばっかりにも行かないけど。
著作権とかの話を持ち出すまでもなく、もともとその曲を作った人の意図とか権利とかは大事にしないとなあとは思う。映像ももちろん。
その一方で、こういうヤミクモな熱気が無いと、新しいこと起こんないんでないかなとも思う。
どんどん勝手にいろんな人が楽しんで、勝手に一人歩きしていって、勝手に輪が広がってくようなこと。
ま、いろいろと考えさせられる。
やっぱ面白いよね、特に海外で起こってる事は。
それに比べると日本で起こってることは、まだまだパンチ不足つうか、なだらかな変化というか、
なんか湿気高い感じ。
面白くなるといいなあ。
湿気高い場合じゃないよ、そのうち梅雨も終わるんだから。

*1:この辺間違ってます。ポリのUSでのオフィシャルのマイスペースは、Tofu Recordsが作ってるページ http://www.myspace.com/tofupolysicsが正しいです。コメント欄でご指摘いただいたcmjさんありがとうございます。