冬
冬は寒いのでマフラーを買った。
たいした違いじゃないだろうと思ってたら、
マフラーだけでだいぶ変わる。
あんまり知らなかった。
そういう事を知るのは嬉しい。
よく、よその会社でも半袖にマフラーって格好してる人見るんだけど、
これなんなんだろうって思ってたんだけど、そういう事か。
いや、きっとそれは違う事情。
我が家の暖房は毎年調子悪く、
1年に2回ほど修理に来てもらう。
今年は大丈夫かなと思ってたら、
やっぱ調子悪い。
一回来てもらうと、解決するしないに関わらず、出張費が一万五千円という建前。
まぁそうだよな、技術者が一人動くんだから日当としては安いのだろう。
しかし、完全に故障が治ってる訳でもない。
請求書見せられるけど、まだ治ってないのは先方もご承知。
お互いにきまずい。
「治ってないっすよね」とこちらから迫ることもあり、
「今回はいいです」と向こうから切り出すこともある。
そんな事去年も一昨年もやってて、うーん。
きまずいけど、今年も呼ばなくちゃいけないので、うーん。
とあるバンドの人のお母さんからシクラメンもらった。宅急便でついた。
シクラメンか、どんな訳だろ。
花言葉を調べてみたりして。
『内気・はにかみ・遠慮・切ない私の愛を受けて下さい・純潔・嫉妬・過ぎ去った喜び』
うん、どれでもない。
多分、12月だかって事なんだろう。
ちょっと肩すかし、ちょっとすっきり。少し安心。