今日はQUEにVOLAを見に行く。
今年の一発目ってこともあり、QUEって事もあり、
いつもよりリラックスしたムードだったと思う。
エッジたっててヒリヒリしてるって印象が強い彼らだけど、
今日はちょっと別な側面もみせてるように思う。
開口一番の「ラストまで後7曲」ってのは何か下敷きがあんのかな。聞き漏らした。
7曲入りのCDの曲を全部やるって事かと思ったらそうでもなく、
CDに入ってない「WAITING FOR MY FOOD」を入れて7曲だった。
分かりにくいかもしんないので、少し説明。
今度出るCDのタイトルは「WAITING FOR MY FOOD」。
「WAITING FOR MY FOOD」って名前の曲はあるんだけど、その曲は今度出るCDには入ってなくて、
今日はその曲もやった。
そういう事なんだけど、説明出来てる?

なんで入ってない曲の名前がCDのタイトルなんだろうと、素朴な疑問を投げかけられたら、
「多分、そういうバンドなんでしょうねぇ」と答えるしかないような。だって、そうなんだもん。


お客さん多かったなあ。
次はvolapolygigかな。
東京公演は既に売りきれちゃってるけど、2/25の福岡VIVRE HALLは
チケット発売日が1/22(日)なので、まだ間にあうような気がする。


この方たちは基本的に飲みますね。
打ち上げになったら帰んないですね。
九州のバンドの血がやっぱ確実に入ってるのは、そんなとこにも。