家内はなにやら不穏な動き。最近の幼稚園は大バザーなどがあり、大変なんだって。
それぞれ手作り品を持っていったりするんだけど、実行委員の仕事は何を手作りするか考え、素材を大量発注し、班分けして、親切な事に素材を園児が手作りしやすように一次加工はしてあげて、配布して、制作指導して、とまぁなんやらかんやら僕にも分からない事が一杯あるらしい。
実行委員はかなり大変。みんなそれは逃れたいらしい。1クラス5人の実行員に任命されたくないと誰もが戦々恐々。選任する会合では勿論立候補する人などおらず、一時間以上沈黙が続く根比べになる事もめずらしくないという。そんなに大変で面倒くさいもんなら、バザーなんてやめればいいのにとは外野の意見らしい。毎年やってる事だし、子供たちは楽しみにしてるし、あんたは男だからウンヌンカンヌンさっぱり聞き入れてくれない。

皆がやりたくない実行委員の一人に家内のかなりディープな友達が選ばれてしまった。仕事は恐ろしく大変らしい。去年の委員の一人は忙しくて忙しくて点滴うちながら準備の作業してたって噂。仕事量も多いのであと4人は必要。しかし誰もいない。うちは現状でテンテコマイ。幼稚園児はまだしも2歳児は強敵。毎日あっぷあっぷ。だから絶対やんないと思ってた。しかし、友達はたった一人任命されてしまった。たった一人でこれから大バザーに立ち向かわなければならない。彼女だって逃げたかったんだが、逃がしてもらえなかったんだ。
2児を抱える忙しママとして委員は引き受けられない、友達は困ってる。ひまは無い。友達は泣きそうだ。ぐるぐる回って彼女は禿げそうだ。とうとう今日、やらないで後悔するよりやって後悔しようと決断したらしい。

うーん。参った。引き受けるもストレス、引き受けないもストレス。だったらやるか。僕は当然反対だったが最早勢いは止まらない。しかたないなぁ。でも、そんなみんなやりたくないんなら、そんなバザーほんとににやめればいいのにね。最近は多かれ少なかれどこの幼稚園でもある話らしい。それでもって売り上げは幼稚園に寄付したりするんだって。別にヤじゃないけど、誰が誰の為にやるのか真剣に考えた方がいいと思うのは仕事モード過ぎか?